食べ方の原因

「食事は3食とっている」

「糖質を控えめにしている」

「ある程度運動もしている」

 

なのに痩せている気がしない。

f:id:fm13078b409:20180613132515j:image

ダイエットのために食事を抜くは逆効果なのはご存知かと思いますが、もしかしたら食べ方にも原因があるかもしれません。

 

太ってしまう最大の原因。

血糖値について説明します!

 

血糖値とは血中の糖分のことです!

何か物を食べると小腸で吸収され、血中で糖分が増えます!

 

食事を抜いて空腹の限界を迎える頃、体は軽い飢餓状態になります。

 

体の脂肪をエネルギーに変えながら

摂取した食べ物を出来るだけ早くエネルギーにしようとします!

 

その状態で食事をとると、必要以上に養分を吸収してしまうので、血糖値が急上昇します!

 

血糖値が急激に上昇すると、次の空腹時に備えて血中の糖分を脂肪に変えて蓄える

インスリンという物質を分泌します!

 

実はこれが肥満を招いています!

 

なので太らないために重要なことは食べないのではなく、血糖値の上昇を穏やかにすることが大事なのです!!

 

f:id:fm13078b409:20180613214404j:image

 

・ゆっくりよく噛んで食べる

空腹により、がっついて短時間で糖質摂取するほど血糖値は急激に上昇してしまいます。

また、よく噛むことで満腹中枢を刺激するので、比較的少量で満足できるようになります。

 

・間食をとる

間食をとっていいの?と疑問に思うかもしれませんが、間食をとることで空腹な状態の時間を減らし、血糖値を安定させます。

血糖値の急激な上昇を避けるので、インスリンの分泌を抑えられます!

できれば低カロリーで高タンパクなものが望ましく、甘いお菓子やスナックなどは避けましょう。

おススメはカロリーメイトプロテインバーなどです!

ただし、1日のカロリー摂取カロリーを超えないように注意して摂取しましょう!

 

 

ちなみに僕は職場に「煮干し」を持参し、こっそり食べていました笑

 

・トクホのお茶を飲む

トクホ(特定保健用食品)のお茶にはダイエット効果が期待できるものが多く、特に糖質や脂肪にアプローチするような商品が多いです。

 

ラーメンやご飯の大盛りを食べてしまった後は必ずこれらのお茶を飲んでいました。

 

普段ならジュースやコーヒーなどを購入するところをこう言ったお茶に変えてみるだけでも違います。

 

・食べる順番を変える

同じメニューでも食べる順番を変えるだけで、血糖値の急上昇を防ぐことができます!

野菜やきのこ、海藻などに含まれる食物繊維には、糖の消化・吸収を遅らせる作用があるので、食事の最初に食べるといいです!

そのあとタンパク質の肉・魚、最後に炭水化物のごはんへを食べるのがいいです!

この食べ方は血糖値の上昇を緩やかにします。

 

f:id:fm13078b409:20180613215137j:image

 

大切なのは血糖値の急上昇を抑えながらしっかり食べることなのです!